何気ない自然の美しさと生活のひとこまを、ま~ったりと愛でるブログ

東京都足立区キリスト教の教会Sail of the Lord Church (セイルオブザロードチャーチ) に通うクリスチャンホームのお父さんです。神様がお創りになった美しく素敵な自然と生活のひとコマを、まったり愛でるブログです(^^)/

失意の雨天ノーゲーム

こんにちは!月村です!

スポーツ大好きな私の好物の一つが高校野球です。

甲子園が始まって、テンションが上がってます😃

 

8月12日の第一試合は、4回終了時点で、

好投手を擁するノースアジア大明桜高校が、

5対0でリードしていましたが、

雨が強く降ってきたためノーゲームとなりました。

高校野球の規定では、決勝戦を除き、

7回まで試合が進んでいれば試合成立で、

進んでいないと、翌日0対0からの再試合となります。

13日に続き今日も荒天のようで、

3日連続順延となりました。

これは、1975年以来46年ぶりのことだそうです。

f:id:sail-t:20210814153047j:plain

 

雨天ノーゲームと言えば、

忘れられない甲子園のエピソードがあります。

その試合は台風接近の中、強行されました。

甲子園に春夏3回出場して1勝もしたことのない高校が

4回裏途中までで8対0でリードしていました。

何が起こるか分からない。

勝負は下駄を履くまで分からない。

魔物が住んでいる甲子園。

野球は9回ツーアウトから。

いろいろ言いますが、

そうは言っても、この点差です。

8割くらい勝ちを意識したとしても、

責められない試合展開でした。

 

ところが、ここで激しい雨が落ちて来ます。

スコアボードも霞むような豪雨でグランドは水浸し。

結局ノーゲームとなりました。

f:id:sail-t:20210814153136j:plain

 

翌日の試合。

一転して前日敗色濃厚だったチームが優勢。

もともと好投手と評判の高かった相手投手は、

好不調の波が激しいタイプだったらしく、

前日とは別人の快投を魅せ、

前日勝利目前だったチームの投手は、

前日のクロスプレーで負傷しており絶不調。

終盤、立て続けにチャンスを作るも、

焦りからかあと一本が出せず、

結局、2対5で甲子園初勝利を逃すことになりました。

 

この試合は大きくクローズアップされました。

ルールはルールとはいえ、何とかならなかったのか。

サスペンデットゲームにすればよかったのにと、

批判的な記事やコメントが多かったのを覚えています。

ルールに従って勝利を収めた相手チームにも、

「勝利を返上しろ」みたいな非難メールがあったようで、

かなり苦しい思いをしたようでした。

f:id:sail-t:20210814153200j:plain

 

その時、私が一番心に打たれたことは、

勝利を逃したチームの選手たちが、

当時いろいろと記事を漁った限りにおいて、

一言も、恨み言を言わなかったことでした。

みな一様に、

「ルールですから」

「実力がなかっただけです」

と負けを認め、

「相手チームには、頑張ってほしいです!」

と相手チームを激励していました。

その言葉を受けて、相手チームも、

「彼らの分まで、勝ちます!」と、

負けた相手をリスペクトし、

彼らの思いを背負うと約束していました。

多少の後ろめたさもあったでしょうが、

彼らの言葉に救われたのか、

意気に感じたのか、

次の試合では、

素晴らしいパフォーマンスを発揮し、

勝利の凱歌を響かせていました。

 

勝ったチームを思いやる気持ち。

誰かのせいにはしないという強い気持ち。

言動がすがすがしく、潔く、

すごくカッコよかったですし、

両チームが美しい平和をなしていて、

神様が喜ばれている気がしたものです。

f:id:sail-t:20210814154409j:plain

 

 

どんなに、だれかを恨みたくなるような状況でも、

その劣情に流されることなく、

グッと耐えて、二ッと笑って、

これは、御心だ。

これは、もっとよくなるための、

祝福だ、試練だと、

はっきりと信じられるならば、

その人は、必ず前に進むことができる。

必ず、もっとよい明日を見ることができるのです。

私は、そう、信じています。

f:id:sail-t:20210814154343j:plain

 

つづく

ようし、ぼくはがんばるぞ

こんばんは。月村です。

この日のことは、今でも忘れられません。

 

私が大学1年生の夏の出来事です。

その日は、サッカー部の合宿の初日でした。

大学に集まり、先輩たちの車に乗せてもらって、

戸狩温泉スキー場に向かいます。

スキー好きの先輩の伝手で、

夏合宿が企画されたとかで、

そんな長野県の山間に向かっていました。

高速を飛ばして、山道をくねくねと走り、

それなりに時間もかかり、

暗くなってきた頃。

f:id:sail-t:20210812214402j:plain

 

ラジオのニュースだったか、

サービスエリアのテレビだったかで、

「飛行機が行方不明」みたいなニュースが

耳に入って来たのです。

少し気になっていて、

ようやく旅館に着いてすぐに、

テレビのニュースを見て、はじめて、

日航機が不自然なコースを飛行して、

群馬県あたりで消息を絶っていることを知りました。

 

それが、36年前の今日のことです。

 

今の時間21時は、ちょうど、

「山あいに火の手が上がっているのが見える」とか、

まだまだ情報があいまいで、

飛行機がどうなったか分からずやきもきしながら、

テレビ番組に釘付けになっている頃です。

まさか、それが、

単独の航空機事故としては世界最多、

死者520名を出した墜落事故になっているなんて、

想像もしませんでした。

 

f:id:sail-t:20210812214546j:plain

 

お盆休みで満員の乗客を乗せた飛行機は、

垂直尾翼の破損という想定外の、致命的な故障に見舞われ、

操縦不能のまま、32分間飛行を続け、

群馬県多野郡御巣鷹山に墜落しました。

 

 

死者520名ですが、乗客乗員は合せて524名。

つまり、生存者が4名いたのです。

凄惨な事故現場の写真を見るに、

生存者がいたことは、

奇跡としか言いようがありませんでした。

 

f:id:sail-t:20210812213917j:plain

 

吉岡忍著「墜落の夏」(新潮社)に掲載された、

生存者の落合由美さんの証言の中に、

私が、どうしても忘れられない、

エピソードがあります。

墜落して重傷を負った落合さんの耳に、

ある男の子の声が聞こえてきたというのです。

 

⁂ ⁂ ⁂ ⁂

突然、男の子の声がしました。

「ようし、ぼくはがんばるぞ」と、

男の子は言いました。

学校へあがったかどうかの男の子の声で、

それははっきり聞こえました。

⁂ ⁂ ⁂ ⁂

 

生存者4名は、すべて女性です。

この男の子は、無念なことに、

520名の一人になったのでしょう。

だからこそ、この子の言葉が胸を打ちます。

瀕死の重傷を負っていたはずなのに。

墜落のショックがどれほどだったか、

生々しい落合さんの証言を見るに、

とてもそんな言葉を出せるような、

そんな生易しい状況ではなかったはずなのに。

なんて前向きな言葉を、

この少年は口にしたのだろうと、

初めて読んだ時、涙が止まりませんでした。

 

f:id:sail-t:20210812214830j:plain

 

 

墜落直後は、荒い息遣いがたくさん聞こえたと

落合さんは証言しています。

この子以外にも、生存者がいたのでしょう。

最悪の航空機事故でありながら、

 

これほどの命が助かる可能性を残したのです。

機長や副操縦士たちのがんばりが、

どれほどすごかったのか、

結果が物語っていると思います。

飛行中に操縦不能に陥るという、

考えうる限りで最悪の事態に直面してなお、

最後まであきらめなかったからこそ、

命をかけて、操縦技術の粋を尽くして、

生きようともがいたからこそ、

4名の尊い命が救われたのです。

 

その機長さんの娘さんは、

お父さんの遺志を継ぐように、

同じ航空会社に就職してCAになったそうです。

お父さんが機長だったということで、

言われない誹謗中傷もあったようですが、

それでも、お父さんと同じ会社に入り、

空の仕事に就いたそうです。

 

機長さんが命を懸けた、その想いが、

娘さんに伝わり、

受け継がれたのだと思いました。

胸が打たれました。

 

f:id:sail-t:20210812214930j:plain

 

36年目の夏が、

今年も静かに過ぎていきます。

何事もないこと。

それは、本当に幸せなことです。

 

いつも守って下さる神様に、

今日も感謝の祈りを捧げます。

 

東京オリンピック、ありがとう!!😃

こんにちは!月村です!

一昨日、東京オリンピックが閉幕しましたね。

スポーツは何でも大好きな私にとっては、

夢のような19日間でした。

f:id:sail-t:20210810122658j:plain

 

オリンピック開催について、

反対していた人もいました。

無事に終わったと言っていいのかも、

まだわかりません。

 

でも、何とか、閉会式までできました。

大会は、まっとうされました。

4年間頑張って来たアスリートたちを思うと、

本当によかったと思いました。

 

たとえ採算は合わないとしても、

最大限、感染に気を付けて、

無観客での開催を決断してくれて、

本当によかったと思いました。

 

純粋に、真心を込めて、

準備してきたスタッフの皆さんがいて、

本当に献身的に、

大会運営のために頑張った、

ボランティアの皆さんがいたから、

開催できたと思います。

スタッフを称賛する

海外のメディアの発信も見ました。

日本人の一人として、誇らしく思いました。

 

炎天下の中、頑張ってくれた、

すべての関係者の皆さんに、

感謝の一言を送りたいです。

f:id:sail-t:20210810122736j:plain


 

それから、誰よりも、

感謝を送りたい方がいらっしゃいます。

日本の民に、

東京オリンピックの開催をお許し下さり、

大会期間中も、

ただひたすら守って下さった、

愛する神様です。

 

もし選手やスタッフたちの間に、

深刻なパンデミックが発生していたら、

とても続けられなかったでしょう。

大きな問題なく、

閉会式を迎えられたのは、

ひとえに、神様の加護のおかげです。

f:id:sail-t:20210804032323j:plain

 

スポーツは、

人が、神様に栄光を帰すために、

神様が、人に与えて下さった、

最高の芸術の一つです。

 

平和の祭典。

スポーツ芸術の祭典。

東京オリンピック

選手たちも、

スタッフたちも、

運営の方々も、

神様を知らないとしても、

私たちが捧げます。

 

強く磨き抜かれた肉体。

研鑽し、卓越した妙技。

勝利と敗北による感情の爆発。

試合が終わり、互いに称え合う、

笑顔と、友愛。

このすべては、あなたのものです。

 

東京オリンピックを祝福して下さり、

本当に、ありがとうございました!

素晴らしいスポーツ芸術を、感謝します!

美しい平和の祭典を、感謝します!

神様、心から、感謝します!

どうか、栄光をお受け下さいますように!

 

f:id:sail-t:20210810122947j:plain

 

 

「サッカー人生」という名のプレゼント(五輪閑話3)

おはようございます! 月村です!

1回で書くつもりが長くなったので2回になりました(笑)

f:id:sail-t:20210807083024j:plain

 

⁂ ⁂ ⁂ ⁂

 

メキシコ相手に1対3で敗れ、

東京オリンピックのサッカーU-24日本代表は、

4位で終わり、メダルに届きませんでした。

 

完敗でしたが、押し込む時間もあり、

枠を掠めた良いシュートが何本もあり、

彼我の差はあれど、未来は明るい。

そう思わせてくれた最後の戦いでした。

 

そして、私は思いました。

また、新たなスタートラインに立てたのだと。

f:id:sail-t:20210807072743j:plain

 

この試合だけは、という試合に負ける。

勝てそうな試合を、優位な試合を、ひっくり返される。

優勝候補のはずが、苦杯を喫する。

ワールドカップでは、幾度となくありました。

スーパースターたちが号泣し、

呆然としてピッチに佇む姿を見て来ました。

その悔しさと、数えきれない涙の積み重ねが、

その国の文化となり、歴史となり、

強豪国を、強豪国にしたのです。

f:id:sail-t:20210805062949j:plain


 

神様は、さらなる祝福をくださる前に、

必ず、大きな試練を与えられます。

あり得ない悔しさに、理不尽な運命に、

抗い、もがき、立ち向かって、

人は強くなるように、創られているのです。

 

93年、アメリカワールドカップ予選の「ドーハの悲劇」。

この悔しさ、涙が、日本サッカー界に火を点け、

アジアの強国、ワールドカップ常連国に押し上げました。

www.youtube.com

 

21年、東京オリンピック3位決定戦。

試合終了と同時に、久保建英選手は、

ピッチに崩れ落ちて、号泣しました。

こんなに泣いている選手を見たことがないくらい、

辺りを憚らず泣いていました。

彼の姿は、ともに戦った仲間の胸を打ち、

応援していた人たちの胸を打ちました。

メキシコの選手たちまで、慰めていたほどでした。

 

f:id:sail-t:20210804032335j:plain

 

日本はまだ、世界から見れば、駆け出しのひよっこです。

神様の下さった試練を、祝福に繋げられるか、

ただの挫折で終わってしまうかは、

これからの、頑張りにかかっているのです。

今は勝てなくても、いつかは勝てるようになる。

そういう未来を、彼の涙が、

照らしてくれているように思いました。

 

幸せな15日間でした。

頑張った選手たち、お疲れさまでした。

サッカーをくださった神様、感謝します!

 

f:id:sail-t:20210807084415j:plain

 

「サッカー人生」という名のプレゼント(五輪閑話2)

おはようございます! 月村です!

一昨日の夜、2回目のコロナワクチンを接種して来ました!

今度こそ発熱する!と覚悟しつつ、

神様に縋り付いて、

副反応の軽減をお願いしてました。

f:id:sail-t:20210807083043j:plain

結果的に、

倦怠感はかなりありましたが、

発熱はありませんでした。

痛みはそこそこありましたが、

腕も上がるし、生活に支障なし。

ああ・・・やっぱり、祈りを叶えて下さる神様です!

ハレルヤ!

 

⁂ ⁂ ⁂ ⁂

 

倦怠感のため寝たり起きたりを繰り返し、

目が覚めたら18:20でした。

あ、試合始まってる!

慌てて日本対メキシコの3位決定戦を見始めました。

0対1で負けてました。

神様を呼び求める間もなく、

2点目を取られてしまいました。

予選のメキシコ戦とは真逆の展開です。

 

3位決定戦の相手がメキシコだと厳しいと感じてました。

ブラジルなら、「3位も4位も変わらないな~」と

手を抜いてくれそうですが、

メキシコは予選リーグで日本に負けていてプライドもあるし、

スペイン同様、フル代表兼任の選手が複数いて意識も高い。

対して日本は、金メダルへの挑戦が潰えたばかり。

強敵スペイン相手にあわやというところまで行った分、

気持ちの切り替えが難しいだろうなと思っていました。

案の定の展開になってしまいました。

f:id:sail-t:20210807072633j:plain

 

⁂ ⁂ ⁂ ⁂

 

サッカーは歴史が古いスポーツです。

全世界で行われているスポーツの王様です。

でも、強国というのは、限られていました。

FIFAワールドカップでは

古くはブラジル・アルゼンチン・ウルグアイの南米3強と、

ドイツ・イタリア・イングランドの欧州3強で、

優勝国が占められていました。

f:id:sail-t:20210807072721j:plain

1998年にフランスが初優勝。

2010年にスペインが初優勝。

この辺りの強豪国も、割と最近強くなった国々です。

メキシコは、まだワールドカップで優勝したことがありません。

どちらかというと中堅国の部類です。

 

そんな中堅国が相手でも、彼我の差は歴然。

老獪に試合を進められて、完敗しました。

 

でも、私は思ったのです。

やっと、スタートラインに立てたのだと。

f:id:sail-t:20210807072743j:plain

 

 

長くなったので、つづきます(^_-)-☆

「サッカー人生」という名のプレゼント(最終回)

おはようございます! 月村です!

私のサッカー人生の証の最終回です!

大学を卒業してから、今に至るまでのお話です😃

 

⁂ ⁂ ⁂ ⁂

 

大学を卒業してからは、

バリバリの現役ではなく、サッカーを楽しんで来ました。

今も教会の学生たちに入れてもらって、

ミニゲームやフットサルを楽しませてもらってます。

長男クンは小学生の頃まで、

次男クンは中学生になってからも、

一緒のチームでゲームをすることができました。

f:id:sail-t:20210805063111j:plain

これも、神様のごほうびだと思っています。

小さな誓いを守って、

サッカーを続けて来た、ごほうびでした。

50歳過ぎても現役で続けてきた、ごほうびでした。

結局2人とも、学校ではサッカー部には入りませんでしたけど(笑)

 

⁂ ⁂ ⁂ ⁂

 

年に一度のサッカー大会がありました。

平和を祈念するサッカー大会。

サッカーを通して、神様に栄光を帰する大会。

教会の若者たちが企画したこの大会が、

私は好きでした。

今は、コロナで自粛してますが。

この大会を通して、私は、

現役時代よりサッカーが上手くなりました。

 

サッカーは芸術です。

神様に栄光を帰する芸術です。

ピッチの上では敵同士ですが、

敵がいてこそ、ゲームが成り立ちます。

妙技を魅せ合うことができます。

敵同士ですが、仲間。

22人が一緒に、神様に栄光を帰するのです。

それが、サッカーの創造目的。

聖書を通して学んだ、神様の御心です。

 

心から、そう思えるようになりました。

以前は、つい勝ち負けにこだわって、

自分の妙技を魅せることにこだわって、

回りが見えなくなったりしてました。

でも、今は、

相手のプレイを称賛したり、

ゴールを守ることよりも、

ギリギリのタックルを自重して、

相手の身体を守ることを、

一番に考えられるようになりました。

 

ね? サッカー、上手くなっているでしょ?

 

技術じゃなくて、

心の在り方が、とても上達したと思ってます。


⁂ ⁂ ⁂ ⁂

 

全くもって、その気もないまま立てた誓いが、

こんなに豊かな「サッカー人生」に繋がっていたなんて。

本当に、人生って、分からないものです。

 

その誓いこそが、

神様からの、プレゼントでした。

 

走って、蹴って、汗を流して、

サッカーという「天の芸術」を通して、

生きている喜びを味わい、

健康で強い身体も作られ、

勝つ喜び、負ける悔しさを通して人生を悟り、

神様に栄光を帰して生きるようにと、

神様が下さった、プレゼントだったのです。

f:id:sail-t:20210805062920j:plain


 

サッカーは、最高です!

人生は、最高です!

神様は、最高です!

今日も、創造主を、褒め称えます!

f:id:sail-t:20210805062949j:plain

 

 ⁂ おまけのお話 ⁂

ある時、誓いを立てた仲間の一人に、ばったり会いました。

一番小柄だった彼は、ボクシング部に入ってました(笑)

それとなく他の2人について聞いてみたら、

みんな、サッカーを続けていませんでした。

熱く誓いを立てた仲間たちの心は冷め、

一番冷めていたはずの私だけが、

仲間たちと離れた地にいた私だけが、

その誓いを守っていたんですね。

 

なぜか、腹も立ちませんでした。

やっぱり、聖霊が降っていたんですね!

f:id:sail-t:20210805065047j:plain

 

おしまい

「サッカー人生」という名のプレゼント(4)

おはようございます! 月村です!

私がサッカーを始めるようになった経緯、第4弾です!

小学校の仲間4人と誓いを立てた、その後日談です😃

 

⁂ ⁂ ⁂ ⁂

 

中学でもサッカーを続ける誓いを立てた私。

親が家を購入して、小学校を卒業すると同時に、

遠くに引っ越すことになりました。

f:id:sail-t:20210805054927j:plain

 

入学した中学校には、当然のことながら

知り合いは一人もいませんでした。

誓いを立てた仲間3人の顔もありません。

誓いを守らなくても、文句を言われることはありません。

 

それでも、私は、

迷わずサッカー部に入りました。

誓いを立てたからという義務感もなく、

自ら選んで、入部したのです。

うーん、なぜだろう。今でも謎です。

やっぱり、聖霊が降っていたのでしょう!

 

私が入った中学校は、地区の強豪でした。

でも、その年の新1年生は3人だけ。

国体に出たことのある指導者は、

私が入部して直ぐに他の学校に移ってしまい、

サッカー経験のない美術の先生が顧問になり

地区でも勝てない弱いチームになりました。

0対15という自分史上最悪の惨敗も中学時代。

それでも腐ることなく、3年間、やり抜きました。

辞めるなんて、発想もありませんでした。

これは、間違いなく聖霊が降っていましたね!

f:id:sail-t:20210805055526j:plain

 

高校に入学し、迷わずサッカー部に入りました。

神奈川県ではそこそこ名の知れた顧問に恵まれ、

初めてまともに、ちゃんとサッカーを教えてもらいました。

最終成績は県ベスト16。勝つ喜びも味わうことができました。

川崎市の選抜チームにも誘われました。

でも、なぜか断りました。

そこまで好きではなかった、ということでしょうか。

自分で自分が、よくわかりません(笑)

 

大学に入学し、迷わず体育会サッカー部に入りました。

サークルもあったのに・・・さすがに自分でもビックリでした。

顧問もコーチもいない、学生主体の練習は週3回。

関東サッカー連盟の下の、東京都大学サッカー連盟の

最下位リーグに所属する最弱チームでした。

f:id:sail-t:20210805063359j:plain

天皇杯の予選トーナメントで慶応大学と試合して、

後にU-23日本代表監督として北京オリンピックで指揮を執る

反町康治選手と同じピッチで戦ったこともありました。

結果は0対8の完敗でしたけど(笑)

反町選手のことは後で知ったんですけど(爆)

有名人と戦った自慢ネタもまた、神様のプレゼントかな。

4年間+アルファ、卒業するまでサッカー部でやり続け、

2回昇格を果たしました。

2回降格しましたけど(笑)

勝っても負けても、楽しかったです。

 

あの、小さな誓いから、

まさか、大学卒業までバリバリやるなんて、

思いもよりませんでした。

後悔もしませんでしたし、

一度も、やめたくなることはありませんでした。

間違いなく、この誓いは、

神様からの、プレゼントでした!

f:id:sail-t:20210805071825j:plain

 

つづく